
自分なりに考えましたが。
・自己中(モンスターペアレントに近い)
・理想が高い(プライド)
・負けず嫌い(喧嘩したら自分が悪くても謝らない)
・大人になれない
・酒癖が悪い
・相手の事を考えず何でも発言する
・家事がほぼ出来ない
・空気読めない
まだまだありますが、
これくらいですかね。
>mottainaiunndouさん
処女ではない女性。
真面目な男性は処女の女性と結婚する事を願います。
他の男性にホイホイ股を開く様な女性は、母親失格だと思いますからね。
>risuhiyokomarioさん
私もプライドだと思う。身近にいます。そういう人。
多少は妥協しないとねぇ。そうじゃなくても今の世の中、理想通りの人見つけるのは難しそうだし。
>ituki0605さん
決めれないんでしょうねぇ。
もっと良い人と会えるはず!!
・・・せめて、高価な指輪やサプライズの末にプロポーズされるはず!!!
身近でも、プロポーズ待ちで何年も過ごしてる人がたくさんいます。
自分からちょっと行動すれば、すぐ結婚なんてできるのに・・・・
>ejejatjphさん
家事より酒癖よりもプライドが一番 結婚の邪魔をするのではないかと思います。
私も独身で 今の彼に辿り着くまで 小さなプライドが邪魔をして何回 結婚を逃したことか…(;^_^A
>kana0m0gさん
私の場合は、「男を見る目がない」でした。
「人間同士なんだからわかり合えないこともある」
「人間同士なんだから、どうしてもわかり合えないことは話し合って譲り合うこともできる」
私は自分のその信念は今でも間違っていないと思いますが、「わからない人はどれだけ言ってもわからない」という線引きができてませんでした。
この知恵袋では女性蔑視、特に結婚しない女への風あたりが強いですが、男だってバカはバカなんですよ。
今は自分のペースで恋愛を楽しんでいます。
>sibuya_sinjiさん
努力の方向性が間違ってる。
○○できないから結婚できないとか、○○だから結婚できないと
勘違いしたい自分と向き合わない限り難しいと思います。
あなたが指摘した内容の女性でもたくさん結婚できてます。
ですから問題は別にあります。
>ronaronakenkenさん
簡潔にいうと。まず己をわかってない。(内外面共に)
そして無い物ねだりな人。(追ってる男のタイプと本質的に求めてる男のタイプが違う事に気付かない。)あとは本当にタイミング逃した人。私の周りはそんな感じです。
>alohaangelaquaさん
不倫してた友人は結婚できないですね。男性不信みたい。旦那は必ず不倫するはずと思い込んでる。
不倫以外の未婚女性では内面的には、決断力と粘り強さが足りないがモテるタイプと。自分の女性としての魅力を引き出したくないタイプでモテたくもないタイプがいます。どちらも親に溺愛された人達です。不倫するタイプは親からの愛情が足りなかったタイプです。
総じて親から適切に愛情をかけてもらい、叱ってもらったひとは結婚しやすいかと感じますが。
>hide_t0107さん
社会的常識欠落により未来図の想像が不可能とか?

>rika02290830さん
付き合った相手と結婚出来なかった。
ハンデが多い。
相手あっての事ですから 女性自身にだけ原因 理由があるとは限らず 相手 男性側にも問題がある場合も…
足りなくても結婚に至るケースもあると思います。
結婚したらそれで終わりではありませんし 離婚してしまう 不幸せな結婚生活もありますから。
>willrfg20xxさん
そうですね。正解ですね。
>mamiho3001さん
家事ができない、とは言い切れない。
1人暮らしの人もいるし、父子家庭・母子家庭で育ち
家事はやってきた人もいます。
私の周囲で結婚していないのは、気が強い人、しっかりしている人が多いです。
穏やかだったり、頼りない人は結婚は早かったですね。
ちなみに穏やか&頼りない人たちは仕事が続かない人たちでした。
>honey_sweet_love234さん
やっぱり生活レベルが落ちるのが嫌ですね(私はまだ26だけど)
父の稼ぎのおかげで学生時代は不自由したことなかったし、食事も我慢したことなかったです。
でも、結婚したことで我慢の連続、常に働かないとやってけない状態になるのは正直苦痛です。
自分のおこずかいぐらいは自分で稼ぐけど、生活費をきっちり折半とか絶対嫌です。
育児や家事もしなきゃいけないのにお金に余裕がないなんて考えられないです。
だから、感情だけで結婚はしない(出来ない)から、かなり慎重になってます。でもさすがに28過ぎたら妥協するかもしれない(>_<)

>kugenuma1975_m2mさん
結婚しない女性じゃなくて、したいのに出来ない女性って意味ですよね?
●見返りばかり求めて、思い通りの展開にならないと文句の嵐。
●結婚に対する憧れや願望が強すぎる。
知人の一人がこういうタイプで、未だ結婚出来てません(36歳)。彼女が結婚出来ないのは、上記も原因の一つだと私は思ってます。
>adamayotatopさん
「もっといい人がいるかもしれない。」と思い、今の彼氏が自分にとって「運命の人」であることに気づかず「縁を逃して行く」場合が多いです。
>yumikonekonatureさん
どう頑張っても結婚出来ない男性の、何が原因かも教えて下さい。
>tusima1967さん
あなたが列挙した項目に共通していることがあります。
それに気付くことが出来たなら、望んで結婚できます。
特に問題はありません。
よく周りにいます
- 関連記事
-