My CustomCustomFirmware | | ねた速-2ちゃんの知恵袋ネタまとめのまとめサイト

My CustomCustomFirmware

20090613144950.png
「CFW 5.00M33-6」でGENの機能を使うことが可能になる、
「My CustomCustomFirmware」がリリースされました(`・ω・´*)





それでは解説入ります。


ココから「My CustomCustomFirmware」をダウンロード&解凍しましょう。

②解凍して出てきたフォルダの中にある「MyCustomCF Installer-en」フォルダと「MyCustomCF Installer-fr」フォルダをメモステの「GAME」フォルダに移動。
idou49.png

③PSPでメモステから「MyCustomCF Installer-en(英語表記)」か「MyCustomCF Installer-fr(フランス語表記)」を起動しましょう。
20090613144950.png

④「Install」を選択しましょう。
20090613150904.png

⑤△ボタンを押したら「GEN」で×ボタンを押して「Launch installation」を選択しましょう。
20090613145732.png

⑥インストールが始まります。終わるまで待ちましょう。
20090613145740.png

⑦インストールが終わるとPSPが再起動します。

設定>本体設定>本体情報 でシステムソフトウェアが「5.03 GEN-F(Full)」になっていることを確認しましょう。
20090613144615.png

⑨試しにSELECTボタンを押しましょう。GENのVSHメニューが表示されます。
20090613145830.png



リカバリーモードも、GENのものになっていました(`・ω・´*)

お疲れ様でした(*´・ω・`)ノ
関連記事
現在5.50-GEN-A導入したのですが一度CFW5.00M33-6に戻してからこのMCCFWを導入しないと駄目でしょうか?今のまま入れてGENかM33の所でどちらか選択できるということでしょうか?よろしくお願いします
[ 2009/06/14 10:11 ] [ 編集 ]
m33用だと思いますのでrecovery flasher1.60で戻してやったほうが良いと思います。brickするよりも時間をとったほうがいいでしょう?
[ 2009/06/14 10:36 ] [ 編集 ]
有難うございますrecovery flasher1.60で戻してみます。 
[ 2009/06/14 11:14 ] [ 編集 ]
「GEN」では何ができるのですか?
[ 2009/06/14 15:56 ] [ 編集 ]
何度も何度も言いたいが、PSPほしい。。。
このブログ見てるとPSPが神機械になれそうな希ガスorz
[ 2009/06/14 21:58 ] [ 編集 ]
いつも更新がはやいのでお世話になっています。
質問なのですが、これをM33-6で導入するとGenの機能が使えるようになるだけですか?
要求ファーム5.05以上を要するUMDは起動できるようになるのでしょうか?
またこれをインストールしてGen VSH MENUではなくUltimate VSH Menu を使えるようにできる方法とかってないですかね?
[ 2009/06/14 22:58 ] [ 編集 ]
ISOって出来なくなるんですか?
[ 2009/06/15 00:17 ] [ 編集 ]
わーるしゅさん
バージョン偽装をしましょう!
[ 2009/06/15 22:58 ] [ 編集 ]
バージョン偽装してもFW5.05以上のやつは起動しないよw5.00M33-6からGENの5.50入れた方がいいと思うがなw
[ 2009/06/16 14:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

2009年6月14日 ニュース ヘッドライン
その他 ブログランキングへ ゲーム改造 DS PSP初心者用講座 PSPのバッテリー持ちを良くさせる Psp Power Saver v.0.0.9 導入解説 GAME HACKS Psp Power Saver v...
[2009/06/14 10:33] 速報@電脳ニュース
逆アクセスランキング
人気ページランキング
アクセス解析
サイト内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター


ただいまの閲覧者
フリーエリア